2013年10月28日月曜日

CUBだったりフィッシングバッグだったり

ここのところはCUBを作ったり、今はフィッシングバッグを作っています。
CUBは、ベルギーのタンニン鞣しのボリュームがあってしっとろしている革を使いました。

もう十年近く前に入手してあった革です。
このタンナーの革は定番でもあるかっているのですが、この革自体は初回ロットで継続されなかった革でした。
いい革なのですが単価だったり使う方向性で多くのところが手を挙げなかったのかなぁ。
結局、当工房のみの仕入れだったと思います。

数色の展開でブリーフケースを中心に展開して使用していました。
残りが少なくなって寝かしたまま気が付くと数年・・・

そうだよ、CUBに合う革だよと思い立ったのが一年ほど前でしたが作る時間が取れずようやく形になりました。
なかなかいい感じだと思います。
二本作り、一本はすぐに・・・

ステッチが緑色の物を店頭に飾っています。
時間が取れたらこの革のチョコでも作りたいなぁと思っています。


そして今はフィッシングバッグの製作中。
リスシオのオリーバです。
これはオーダー分。


これが出来た後もオーダー分が続きます。
店頭在庫分も作りたいのですけど、どうなることやら・・・

2013年10月13日日曜日

カートリッジバッグ

赤のカートリッジバッグを作りました。
パキーンとした赤。
ちょこんと背中に乗ってる感じで持っていただくととってもいい感じだと思っています。


身の回りの物はそれなりに入るサイズ感かと。



赤。
えっと思うかもしれませんが、なかなかいいのです。これが。

数年使い込んだ赤のフィッシングバッグとパチリ。


使いはじめはかなりインパクトのあるパキーンとした赤ですが、使い込んで行くとなんとも言えない落ち着いた赤になっていきます。



自分用にも・・・・などと思ってしまいますが、この革の赤はフィッシングバッグで使った色なのでここは我慢。
そのうちに、コニャックかオリーバかグリージオあたりのを狙ってみます(笑)

2013年10月8日火曜日

フィッシングバッグとカートリッジバッグ祭り

しばらくの間、フィッシングバッグとカートリッジバッグの製作が続きます。


今日は受注製作分の革漉きの段取りをつけていました。
漉きが上がってくるまでの間は店頭用を作っていようと思っています。

久々に店頭用が出来るので、並ぶのが楽しみです:)
途中、懸案のアレやコレも手掛けます。

いろいろと自分たちの仕事の進め方をあらためて考える今日この頃です・・・・

2013年10月1日火曜日

10月に入りました

怒濤の九月を終え十月に入りました。

九月は本当に忙しい日々でした。

D&DEPARTMENT HOKKAIDOさんで8/27から始まったくさかベルト店という名の展示イベント。
おかげさまで盛況のうちに9/29に無事終了いたしました。
会場にいらしてくだったみなさま、ワークショップに参加して下さったみなさま、ご遠方からお問い合わせ下さりご購入下さったみなさま、ありがとうございました:)
D&DEPARTMENT HOKKAIDOさんも本当にありがとうございました。

9/28・29にはサッポロペンショーという文具のお祭りに出店させて頂きました。
このイベントも二日間でのべ500名を越える来場者数で盛況のうちに終えられました。
万年筆界のこのような素晴らしい巨匠たちと一緒に過ごすことが出来たことに感謝しています。


この会場でもワークショップを二日間・二回行わさせていただきました。
D&DEPARTMENT HOKKAIDOさんのワークショップに参加されてこちらも参加された方や以前のワークショップに参加された方が複数名いらっしゃり嬉しい限りでした。
ありがとうございます。
今回の出店には「紙の店 馬渕」さん「合田鞄製室」さんも一緒に出て頂きました。
また、今夏実は札幌市立大学の学生さんのインータンシップの受け入れを行なったのですがその学生さんにもお手伝い頂きました。
楽しく濃い二日間を過ごせました。有り難うございます。

ペンショーの期間中、慌ただしさから殆ど写真を撮れませんでした・・・
数少ない撮ったうち、問題無く(笑)載せられそうな写真も少なく残念です。

そして今日10/1からは札幌の丸井今井さんで始まる「きたスタイル北海道」というイベント。
私たちがここ最近使わさせて頂いているエゾシカ革はあぐら家具企画の原さんが手掛けている革です。
そのご縁で、今回ペーターや小物を出品させて頂いています。
10/5には原さんがエゾシカ革を使ったワークショップを行なわれます。
キュートな革小物が作れるようでとても楽しそうです。
お時間のある方は是非!!


Twitter

フォロワー