2010年8月31日火曜日

EY財布

当工房で作っているお財布、何型かあります。
そのうちの一型です。



二つ折りのお財布ですが、少し大振りです。
ポケットでは無くバッグに入れる感じですので、どちらかというと女性の方にご利用頂いています。
もちろん男性の方にもご利用頂いています。


ご注文分がありましたので、お店の在庫もちょっとだけ作りました。

札入れ部分は、仕切りがあり二段というか二室になっています。
内側にカード入れ。
分けていれる箇所が三段ですが、その後ろにはまとめて入れる事が可能です。
もう一カ所にもまとめて入ります。
出し入れのしやすさや、落下防止の為の向きやちょっとした工夫が実は色々としてあります。


今回はブッテーロのワインと緑と紺で作りました。
詳細はそのうちウエッブページを作りたいと思っていますのでお待ち下さい。

2010年8月27日金曜日

Wallpaper City Guide Sapporo

丁度一年くらい前に取材があったのですがWallpaper City Guide Sapporoが出版されていました。
出版されたら連絡くらい来るのかな(送ってはこないだろうなとは思っていましたが)と思っていたらいつの間にか出版されていました。

ネットで出版されたのを知り、紀伊國屋書店札幌本店で在庫があるか調べると置いてありませんでした。
なので、取り寄せをしてもらいました。

今日、入荷の連絡をもらい受け取ってきました。


実は実際に本を見るまで不安だったんです。
本当に載ってるの?と。

スターとミュージックケースは、撮影の為にイギリスまで送ったりもしましたし(スターしか載りませんでしたが)、英語でインタビューや電話やメールのやりとりもしたりしましたが、本当に載ってるのかなぁ・・・・とずっと思っていました。

ちゃんと載っていました。 


しかも、スターは単体でバーンと載っています。
店内風景は?というショットだったりはしますが、彼らの目に留まった印象的な風景だったのでしょう・・・・(もっと片付けておけばよかった・・・・)
当工房の説明も、書くのは「そこかい!」 という感じだったりもします。

このガイドブック。
何度か読み返して すごい事に気が付きました。
たまたまの偶然ですけれど、紹介されているお店のオリジナル商品が単体でフューチャーされて載っているのって当工房だけのようなのです。
これってすごい事カモとちょっとドキドキしてしまいました。
ま、たまたまそうなっただけの事ですが・・・・
それでも嬉しい事です、素直に喜んでいます。



そうそう、紀伊國屋さんに受け取りにいった時、置いてある検索機でWallpaper City Guide Sapporoの在庫を検索してみたらやはり入荷していなかったです・・・・
うーん。私だったらこういう取り寄せ掛けられたら店頭在庫分も一緒に入荷させますケド、そうはいかないものなのね。

2010年8月24日火曜日

エゾシカ革のリュック

エゾシカ革のリュックが完成しました。




前回は白鞣しとタンニンのコンビでしたが、今回はラセッテー一種でまとめています。

イメージは羊飼いのリュック的な感じ。
有機的なライン。
二十年ちょい前くらいに私が作った型のマイナーチェンジだったりします。
その時はモモンガがデザインベースにあったのですが、その型(ちゃんととってあったのです。えらいぞ>自分)をベースに、ヨーロッパの羊飼いが背負っていたのでは無いかという勝手なイメージを混ぜ込んでまとめたものです。

革の風合いとデザインはかなり合っていると思います。
こういう不定形な要素を含み牧歌的だったりワイルドだったり。
自然と向き合う風景が見えるイメージが合う素材なのかなと思っています。
他のアプローチも出来れば楽しいなと、次なるイメージのまとめに入っていますが今回の展示会に間に合うのか・・・・


2010年8月23日月曜日

棚の様子

最近の棚の様子です。


当工房の札幌スタイルの認証製品。スター、ショ・レ・マロン、ミュージックケース。
先日の札幌スタイル展の為もあり認証製品3種は少しまとまった数を作ってきていました。

各型、何色か並んでようやく鞄屋らしい棚になっているような気がします。
とは言え、相変わらず見本しか無い型や見本すら無い型もたくさんあります・・・・
もう少し、型も多く並べられるように充実させていきたい物です。

2010年8月21日土曜日

エゾシカ革のリュック

受注製作分や店頭在庫分の製作の合間に、10月に行うエゾシカ革の製品展の準備も進めています。


山口産業さんお願いしたエゾシカのラセッテー鞣しです。
明日・明後日くらいでの完成予定です。

ただ・・・・・
閉店時刻くらいからちょっと微熱っぽい感じが・・・・・
今もちょっと辛いので今日はこれで休む事にします。

明日にはよくなりますように・・・

2010年8月18日水曜日

琳派・若冲と雅の世界を見に函館強行軍

北海道立函館美術館に 「京都 細見美術館   琳派・若冲と雅の世界」を見に行ってきました。
開催前から絶対に見にこうと思っていたのですが、気が付くと会期終了間近・・・・
忙しい予定の中迷ったのですがやはり見ておきたいと思い、行ってきました。

火曜の朝7:00台のJRで函館へ向かいました。
11:00過ぎに函館に着き、まずは腹ごしらえ。
路面電車で五稜郭公園に向かいました。


若冲はじめ琳派の作家の作品を堪能しました。
神坂雪佳の作品も見られたことも収穫でした。

それからホテルにチェックインし荷物を置いて函館散策。
中華会館を見学し、 それからはこだて工芸舎に向かいました。
石川久美子さんの作品を見たいと思い向かいました。
残念ながらあまり多くのものは無かったのですが、カップを一脚。


それからなんとは無しに歩いていて、偶然旧相馬邸に。
一般公開が始まったことは何かで見た記憶があったので、立ち寄りました。


和洋折衷の建物ですが、和の部分が中心。
トイレや釘隠しやドアノブやタイルやへんなところばかり写真に撮ってきています。

それからまた一度ホテルに戻り、晩ごはん。
twitteで聞いて教えてもらった居酒屋さんとバー(?)へ。
楽しく過ごして来ました。

今日は、ホテルで朝食を食べそれから谷地頭温泉へ。
思った以上にいいお湯でした。
少しゆっくりと入りすぎ、火照りが引くまで結構時間がかかったほどでした。
ホテルに戻り荷物を片付けチェックアウト。

まちづくりセンターへ向かいました。
ここは、旧丸井今井呉服店函館支店の建物を再利用したもので、東北以北最古の手動エレベーターが現存しています。


受付でお願いすると、解説付きで乗せて頂けます。
いい経験が出来ました。
そのご、あちこち歩き回り見ておきたい建物やお店を巡ってきました。

強い日差しの中歩き尽くめで、夕方にはヘトヘト。
おまけに気が付くとけっこう日に焼けていました。
帰りのJRの中では半分は爆睡していました・・・・

2010年8月16日月曜日

夏休み

少しずらして、夏のお休みを頂いています。
20日(金)から通常営業に戻ります。

今日はお墓参り。
お墓と言っても、納骨堂なのでお寺さんに行くと言う感じです。
芦別のお寺に行き、帰りがけに平岸(赤平)の叔父・叔母の家に寄りました。
農家なので帰りがけに野菜を頂いて帰りました。
その際に、ここいらあたりもこの数年はエゾシカがよく顔を出すと話し聞きました。

家の隣に納屋があり、そのすぐ横の畑。
そこに昨夜のものだというエゾシカの足跡もありました。


親子で現れて、小豆や大豆やいろいろとつまみ食いしていくようです。
目の前には国道38号線が走りJR根室本線が走っています。
その向こうの山から来るとのこと。

そう言えば芦別に向かうときも、三笠から山の中を走ったのですが途中何カ所か「シカ飛び出し注意」の看板を見かけました。
以前は「熊出没注意」の看板だけだったように記憶しますが・・・・
 


頂いてきたナスとトマト。
さっそくおいしく頂いています。

2010年8月14日土曜日

夏のお休み

本日8月15日は15:00にて閉店させて頂きます。
16日(月)17日(火)とお休みを頂きます。

ホームページでは記載していましたが、こちらでの報告が遅くなり申し訳ございませんでした。
定休日もありますので、20日(金)から通常営業に戻ります。
どうぞ宜しくお願い致します。

札幌スタイル展2010は本日16:00まで行われています。
こちらもどうぞ宜しくお願い致します!!
大丸藤井セントラル 7Fスカイホール 
札幌市中央区南1条西3丁目2 
入場無料
10:00〜16:00

2010年8月12日木曜日

札幌スタイル展2010開催中!

大丸藤井セントラル7Fスカイホールにて開催中の札幌スタイル展2010
連日多くの方にご来場頂いています。
ありがとうございます。

札幌にある魅力のある製品を作っている企業・作家が集まっているこのイベント。
ぜひもっと多くの方に、これらの製品たちを、作っている人たちを知って頂きたいと思っています。 
15日まで10:00〜19:00 (最終日は16:00にて終了)開催中です。

連日、様々なワークショップも行われています。
お子様でも出来る内容のものがほとんどです。
夏休みの宿題にも向くのでは・・・・と思います。
当工房も昨日に続き、今日と土曜日にワークショップを行います。
ありがたいことに予約で全席埋まっています。ありがとうございます。
当日参加の席はございませんのでご了承下さい。


昨日は当工房のワークショップ初回だったこともありバタバタで、ワークショップ風景や完成品の写真など撮る間がまったくありませんでした。
会場にしばらく残っていた参加者が居たので、早速使っている様子を写真に撮らせていただきました。

2010年8月10日火曜日

札幌スタイル展2010、始まりました!

本日8月10日〜15日の会期で、「札幌スタイル展2010」が開催されています。
札幌市中央区南1条西3丁目2 大丸藤井セントラル 7Fスカイホール 
入場無料
10:00〜19:00 (最終日は16:00にて終了)

札幌をもっと素敵に。
札幌スタイル認証製品を持つ作家・企業の個展
認証製品をはじめ各社おすすめ製品を持って大集合。
作家・企業による体験ワークショップ、体験コスメ
カンテレコンサート、トークイベントも開催


是非お立ち寄り下さい!

今日の開場すぐの様子を撮って来ました!












ひそかにustreamもやってみたりして。
グダグダです・・・・
反省点を生かして、ワークショップの様子なんかもustreamしてみようかと思っています。
http://www.ustream.tv/recorded/8830980

2010年8月9日月曜日

ステファンとトモエちゃん

フランスで靴作りと靴の修理を手がけているステファンとトモエちゃんが来札しました。
ステファンとは去年会い、トモエちゃんとはもうかなりの付き合いです。

札幌の革関係の仲間内から靴関係のメンバーに招集をかけ食事会をしました。
 今回は「チャンネル」さん。
看板は闇月創房さんが手がけています。

ここで集まったのは、cagraさん・ Ânonさんのお二人・ステファンとトモエちゃん、そして当工房の二人。 
二次会のバイーアからは、札幌の伝説の靴修理職人のK君も。(K君は今は靴修理の仕事からは離れて製靴の指導の仕事をしています)

チャンネルさんのパーティープラン。かなりリーズナブルです。
2時間飲み放題付き 4000円コース
今回は二階のスペースを貸し切りで使わせて頂きました。
料理はその時で変わるでしょうが一例として、ここここを見て下さい!

タラとジャガイモのフリット。


白レバーのペースト


フライドポテトとチーズソース。
チーズソースが熱々のうちにポテトにかけて絡めると良いようです。



スパイシーなザンギ


豚肉のロースト
豚肉の話しから、ステファンに豚・豚革・ 豚肉などの言い方の違いの説明を受けました。
でも、呑みながら聞いていたのですっかり忘れてしまいました。
ごめん、ステファン。


他にも数品でてご飯ものが出て〆のデザート。


しっかりとしたプリン。苦めのカラメルがたっぷり。
かなり良いです。このプリン。

トモエちゃんの通訳を挟みながらみんな色んな質問をステファンにぶつけ、ステファンも色んなことを聞いてきます。
深い話しも多々出て、楽しい夜でした。
私はすっかりステファンとiPhone4話しで盛り上がっていました。

このあといつものように二次会はバイーアへ。
そこからK君も合流。
終電過ぎまで呑んだけれど、翌朝私が早いこともありあまり呑み上げずに終わりました。



左側がステファンたち。
あー、楽しかった。
また来年もこんな風に会って過ごしたいものです。


2010年8月7日土曜日

六花亭のおやつ屋さん

毎月予約でのみ購入することが出来る、六花亭の「おやつ屋さん」。
内容が好みで忘れなかった時は予約しています。
月に一度ワンコイン(500円)で楽しめます。

今月はロシアンシュークリーム。
8種のシュークリームが入って500円です。
マンゴー・ラズベリー・ごま・レモン・プラリネ・パイナップル・ブルーベリー・メープル。

二人でそれぞれ選んで楽しんでいます。




さて、お昼のお弁当のあとに頂いたものは・・・


左側はヒロコさんが選んだものでゴマでした。右の私のものはメープルでした。

夕方のお茶の時にも頂きました。
その時は・・・・


プラリネとブルーベリーでした。
明日のおやつも引き続きシュークリームです(笑)

毎月趣向をこらした内容で楽しめます。
予約して発売日に直接出向かなければ入手出来ないおやつ屋さん。
ネットでいつでもなんでも買えることが当たり前の時代。
でも、そうじゃないものもあってもいいかなとも思っています。

2010年8月6日金曜日

ポシェット

去年茶色で製作し(今年も密かに?一本作りましたが)、完売していたポシェットを黒で製作しました。

サイズは外寸で W×H×D 170×(205)195×70 



革はベルギーサドルプルアップ。
最初の頃は少し傷がつきやすいきらいはありますが、肉厚で使い込む楽しみのある風合いの良い革です。

問い合わせがありましたので価格を掲載しておきます。
¥52,500_
なおこの製品は時折製作する現品のみの販売となります。
(店頭でも受注はお受けしておりませんのでご了承下さい)




今回は4本製作しました。
ステッチを4色用意しました。

ステッチ色は、オレンジ・ワインレッド・紺・緑の四色です。
オレンジステッチとワインレッドのステッチは有り難いことにすぐに売れていきました・・・・

紺と緑のステッチのものが店頭でご覧頂けます。


コレクションしている古いイギリスのウイスキーのポスターの資料があります。
競馬場で紳士たちが競馬観戦を楽しんでいる姿。
フロックコート(でしょうか・・・・)の姿で手には双眼鏡。
双眼鏡ケースを掛けています。


そんな雰囲気を出したかった。
もちろん双眼鏡ケースの型も作ってはいるのですが、手縫いの仕立てになるのでかなり高額になってきます。
もう少し、リーズナブル(それでもある程度いたしますが・・・)に提供出来る物をリリースしたくて考えたのです。

以前茶で製作したものがこちら


これもイイ感じですが、今回は茶の製作は無し・・・
そのうちまた製作したい物です。
というか、黒・チョコ・茶の3色で、ステッチも何色かで数本並べてみたいものです。

2010年8月3日火曜日

フランスの塩

今日昼過ぎにお店で内装をやって頂いたT氏と話し込んでいたときのこと。
前の道に、なんとフランスで靴修理をやっている友人たちらしき後ろ姿が・・・
こちらが話し込んでいるので遠慮したようです。

T氏との話しが帰り少し経った時、二人がやってきました。
一年ぶりの再開です。

なんだかんだと近況報告やお土産話。
実物のお土産も頂いちゃいました。



夜さっそく使ってみました。
茹でたとうきびにパラッとかけていただきました。
おいしー!
今度はお豆腐で使ってみようっと。

ありがとね。

今週末、フランス組と札幌靴絡みメンバーとで集まろうかと画策中。

2010年8月2日月曜日

Suica入れ、ドドーンと並びました

ここしばらく作れていなかったSuica入れ。
今日の日中にも、プレゼント用に選びに入らして下さったお客さまがいらっしゃいました。
けれど残すところ2点(しかも一点は単色のタイプ)とさみしいSuica入れコーナの棚で、選ぼうにも・・・・・といった感じでした。

今夜ようやく、少しまとまった数が出来上がりました。
今回からは正面向きバージョンのみの製作としました。
もちろん今まで通り、表側には正面向きのSuicaが入り裏側には横向きのSuicaが入るという意味です。



各組み合わせを一通り並べてみました。
二十点ほど作りましたのでしばらくは大丈夫かな。
夏休みの旅行や帰省で札幌にいらした方にもお選び頂けると思います。

Twitter

フォロワー