2009年3月30日月曜日

ミュージックケース

うちのキャラの一員のボウちゃんが謝っています・・・・



R0011174




ここのところ、定番の商品はサンプルとして一本は在庫を残しておくようにしています。
ミュージックケースは昨年末にまとめ作りをし、赤のミュージックケースをサンプルとして残してありました。



実は昨日の事。
ふらりと入ってきたご夫婦のお客様。
奥様がミュージックケースにとてもご執心のご様子。
赤という色もツボに入っているようです。
お手に取って鏡でご覧頂きました・・・
もう気持ちはこの鞄を持ち日々を過ごしていらっしゃる様子が頭をよぎっていらっしゃるようです。
こちらにもそれが伝わってきます。



R0011138



三月も終わりですが今でも夜は雪がちらついたり寒い日がある札幌です。
その日も日中でも寒く、お客様はダッフルコートをお召しになられていらっしゃいました。
その紺のダッフルコートに赤のミュージックケースがとてもお似合いで映えていました。
サンプルとして残しておきたかった赤のミュージックケースですが、お持ちいただきました・・・。



とても喜んで頂きました。
作り手冥利の時でした。



2009年3月27日金曜日

ミュージックケースももう少し

昨日今日と定休日ですが仕事中です。
少しプライベートな事柄で出かけたりすることもありましたが、まぁ作業を進めていました。
途中気分転換にちょっとだけお店の一部の模様替えをしたりしながら仕事をしていました。



R0011106




順調に行けば明日には出来あがるでしょうか・・・・



2009年3月25日水曜日

B4サイズのミュージックケース

定番のミュージックケースはA4サイズ対応で横幅380ミリ程度です。
もう少し大きくして欲しいとのご注文。



R0011100



バーはいつもの物を流用しますので、バランス的な部分で大きさの変更には限度があります。
定番で作っている物が自分なりのベストなバランスだと思っていますが、B4対応で大きくしたらどんな感じでしょうか・・・・・



違和感が無ければ、各サイズ再検討してB4サイズの定番化も視野に入れてみようかなと思ったりして。



2009年3月21日土曜日

完成したフィッシングバッグ

ストラップも革の仕様のフィッシングバッグが出来上がりました。



R0011027



ストラップは約50ミリ幅。
表はバッグと同じ素材で、イタリアのタンニン鞣しの革。
肩に当たる裏側は、色落ちの問題を少しでも回避出来ればとヌメを使っています。



50ミリ幅で貼り合わせでステッチを掛けてありますので、使い始めは少し固いと言うかごつさを感じるかも知れません。
馴染むのを楽しみに使って頂ければと思います。





2009年3月18日水曜日

フィッシングバッグ第一弾ほぼ完成・・・

あとはショルダーストラップを製作すれば出来上がりです。
今回は、レギュラーの布のショルダー以外に革のショルダーの物もサンプル提示します。



R0011006




明日は所用で多分製作に時間は割けそうにありません・・・
明後日には完成させられるかな、と思っています。
楽しみです。



2009年3月16日月曜日

フィッシングバッグ、途中・・・

製作中のフィッシングバッグ、今はチョコと黒とで進めています。



R0011000



今回は特注と言いますか、持ち手も付けて欲しいというオーダーです。
手を付けてというご希望は、時折頂きます・・・・
比率で言いますと全体の2割り程度でしょうか。
今まではその都度対応していたのですが、オプション的な選択要素にした方が良いのかなと思い、今回は見本となる方向で型紙も修正して一点サンプルとする分も製作しています。



持ち手追加の価格はまだ未定です。すいません・・・・
今回は実はもう一パターン、ご要望の多いオプションをサンプル提示するつもりです。
ショルダーストラップの総革仕様です。
価格的なことで(定番製品をあまり高くしたくないと思っていますので)今までは個別のご希望で、その都度の対応としてきました・・・・



持ち手にしろショルダーストラップの総革にしろ、目安がはっきりとしたほうがどういった構成でオーダーするかご検討していただきやすいかと思っています。



リニューアルするホームページでもそういったあたりのことを、分かりやすくお知らせ出来ればと思っています。







2009年3月14日土曜日

フィッシングバッグ

今回は四色で五本(黒のみ二本)で製作しています。
裁断や漉きなど、共通して進められる部分はまとめて進めています。



R0010955



小さなパーツをもう少しまとめて作ったら、コバの色とステッチ色のからみで3回くらいに分けて進めていく予定です。





2009年3月13日金曜日

フィッシングバッグ・・・・

今月の製作を予定していた革の入荷が遅れてしまい、スケジュールが前後しています・・・・
なのでフィッシングバッグを製作中。
とは言え、このフィッシングバッグの半分は昨年末に作ろうと思っていた分だったりします。



R0010953




今回は4色で計5本。
完全にオーダー品なのは1本。なんとなくオーダーかも?という感じが一本・・・
少しは店頭に並べられるかなと思っています。



小さなパーツだけだとなんだか分からないですね・・・



2009年3月10日火曜日

嬉しいお客様

今日いらしてくださったお客様。
春に向けての小物をご検討されてお買い求めくださいました。

商品をお渡しし、メンテナンスなどのお話をしたあとに・・・・
「ブログ、見ています」と。
そして・・・・
「先日、久保田さんのうつわ展を見てきました」と。
そのお客様は今は関東にお住まいの方で、先日の「久保田信一うつわ展」も見に行ってくださったとのこと。
久保田さんともお話もされた様子も嬉しそうにお話しくださいました。



このブログでは、製作や製品の事やお店のことだけではなく、日々の中で思う事や感じた事や紹介したい事なども書いています。
その中で何かを届け伝える事が出来ればそれはとても嬉しい事だと思っています。
なんだかとても嬉しいお話を聞かせて頂けました。





































R0010935



ブリーフケースもかなり形になりました。
あとは仕上げと付属の小さな物を作ったり、記録を取ったり・・・・といった感じです。
今週末には発送準備が整えられそうです。



2009年3月9日月曜日

ブリーフケース 2・・・・

前胴が出来、仕切りを縫い付けた襠と縫い合わせたところです。



R0010932



って、あんまり分からない画像ですね・・・・



明日は、出来上がっている持ち手を背胴に取り付け、裏地を付けて組み上げていきます。
あともうしばらくで出来あがります。



2009年3月7日土曜日

ブリーフケース・・・・

B4サイズのブリーフケースの製作に入っています。
一月には製作予定だった仕事です・・・・
お待たせしていまして申し訳ございません。



R0010923



とは言え、まだ手に取り掛かったところです。
まだまだしばらく掛かりそうです・・・・



2009年3月6日金曜日

札幌スタイルな工場見学ツアー

今日は、「札幌スタイルな工場見学ツアー」に参加してきました。



札幌スタイルにも選ばれているさくらシートを製造する山内ビニール加工さんや、そのパートナー企業のシステム事務器(株)さんに伺いました。



クリアファイルなどの製造工程を見せて下さったシステム事務器(株) さん。



R0010891





様々なビニール関連の加工や箔押しや、スティックシュガーの充填工程なども見せて下さった山内ビニール加工(株)さん。



R0010897




テントやシートの加工もあるので工業用ミシンもあったりします。



R0010910



他にもクリッカーや箔押し機など、私たちの業界とも重なる機械類もあり興味深く拝見しました。



以前から考えてきたプランの相談も受けて頂けそうな側面もあり、とても有意義で楽しめた工場見学でした。



お世話になった会社の皆様、作業を見せて下さった職人やスタッフの方々、ありがとうございました!





2009年3月5日木曜日

e-Tax

定休日でしたが仕事をしていました。
今日は確定申告を済ませました。



R0010838



数ヶ月前に今年度からはe-Taxで申告してみて欲しいと税務署の関係者から話しがありました。
まぁ、仕方が無い・・・
導入すれば控除もあることだしやってみることにしました。



会計ソフトはウインドウズで使っているのですが、それ以外は基本的にはMacの私です。
で、やはり諸々考えてe-Taxでの申告もMacで行いました。
これがまた、難儀しました・・・・
昼から初めて終えたのが19:00・・・
正直に言って、使いにくい・分かりにくいオペレーションだと感じています。
ページもどこに誘導されているのか掴みにくいし。
ウインドウは勝手に目一杯の大きさに広げられる事により、参考に開いてある他のページを見る事に手間がかかる。
アドレスバーやステータスバーがデフォルトだと表示されないのもあまりに使いにくい。
このシステムを作った人間は、実際に自分で使ってみているのか?
周りの人間に試用させてみて使い勝手の意見を聞いたりしているのだろうか・・・?



私もけしてパソコンに明るい人間ではありません。
けれど十数年パソコンは使用してきていますし、好き嫌い・得意不得意はあるものの、様々なソフトも使ってきています。
感じたのははっきり言って、使いにくいシステムということでした。



お店からは徒歩15分で税務署です。
例年通り提出していれば、往復時間と提出・処理時間入れて一時間で終了したはず。



使い勝手の悪さ(各ページへの誘導の意味不明さ)を差し引いても、ブラウザー上で入力する時間を考えても一時間以上は必要でした。
解説部分を読むためにウエッブ上だけでは、作業しづらいですし結局pdfファイルをプリントアウトしなければ役に立たず・・・・
紙資源節約にもならない。
サポートセンターの電話もなかなかつながらない・・・・
(つながったあとのサポートの対応はなかなか良かったのでその点は評価しています)



利用開始までの手続きや準備も煩雑ですしカードリーダライターも購入しなきゃだし、これで5,000円の控除(しかも初回だけか)では割りが合わないと感じてしまいました・・・・



ストレス感じまくりでなんだかなぁの半日でした。



2009年3月3日火曜日

カイボイセンのおさるさん

ROSENDAHLのカイボイセンのおさるさんです。
お店ではウインドウの照明にぶら下がっています。
家では、クローゼットをカーテンで仕切っているのですがそこにぶら下がっています。



家の子が先日落下して足が外れてしまいました・・・・
あちゃー・・・・っと思いましたが、逆に「そっかぁ、こういう作りだったのね」と構造が分かりましたので自分で直す事にしました。
店に連れて行き、革を使い直す事にしました。
無事に直り、その日は作業台の照明にぶら下がっていました・・・・



R0010877



その後は自宅に連れ帰り、今まで通りにぶら下がっています。



Twitter

フォロワー